国境の村アターリ
アムリトサルはパキスタンとの国境から30キロくらいしか離れていない
この国境で有名なのがインド軍とパキスタン軍が夕方行う国境閉鎖式
街中から観光客を乗せて国境へ向かうジープもあるらしいけど 早い時間からのんびりバスで出かけた
国境の近い村アターリーでバスを下り 村の中を散歩したあと国境へ向かった

ここから24キロ行くだけでラホール(パキスタン)に行けちゃうのかあ こういうの見るとわくわくしちゃう
畑に挟まれた道路を歩いていくと 同じように国境へ向かって歩いていくグループが幾つもあった
へ~観光客が見るだけじゃなくて 地元の人も「今日は暇だから国境いこ」みたいに出かけるものなのかな
外国人は少しゲートに近い観客席に入れてもらえる こんな制服の兵士が出迎えてくれた

国境閉鎖式の開始時間が近くなると どんどん団体観光客が入場してきて アムリトサルにこんなに外国人がいたのか!とびっくりするほど
そのうち流れている音楽に合わせて5人ぐらいの女の子が道路に出て踊りだした
そしたらすぐにたくさんの人が集まって大盛り上がり あっという間に30人以上の人が道路の上でダンス!

インドでよく踊っている男の人は見かけるけど 女の子が踊っているのは初めて見た
女の人もこんなに明るく踊りまくるもんなんやなあ 見ていてこっちまでニコニコ☆
兵士のパフォーマンス(かなり気合の入った行進や掛け声がとても面白い)のあとに 国境のゲートが開かれ 国旗が降ろされた

ゲートの向こうにパキスタン側の観客が見える
インド側よりイスラム服が多く 白っぽく見える観客席
わたし達はビザを持っていないからこの国境を越えることができない こんなに近いけど遠いパキスタン!
国境閉鎖式ももちろん面白かったけど わたしにはパキスタンが見れたことが大きかったな
いつか行きたいなパキスタン フンザ行きたいな
国境までの行き方情報☆
アムリトサルの立派なバスターミナルからアターリー村までのバスは1人17ルピー(約35円) 一時間ほどで到着
村から国境まではオートリキシャーで15ルピーほどかかるらしい
アムリトサルまで帰るときは ゲートを出てすぐの屋台が集まっている辺からバスが出ている 1人25ルピー(約50円)
黄金寺院まで送ってもらえるようです
このバスはアターリーまでローカルバスに乗ってくる観光客をターゲットにしているらしく
「帰りにアムリトサルまで乗るならアターリーから国境までただで送っていくよ~」とのことだった

この国境で有名なのがインド軍とパキスタン軍が夕方行う国境閉鎖式
街中から観光客を乗せて国境へ向かうジープもあるらしいけど 早い時間からのんびりバスで出かけた
国境の近い村アターリーでバスを下り 村の中を散歩したあと国境へ向かった

畑に挟まれた道路を歩いていくと 同じように国境へ向かって歩いていくグループが幾つもあった
へ~観光客が見るだけじゃなくて 地元の人も「今日は暇だから国境いこ」みたいに出かけるものなのかな
外国人は少しゲートに近い観客席に入れてもらえる こんな制服の兵士が出迎えてくれた

そのうち流れている音楽に合わせて5人ぐらいの女の子が道路に出て踊りだした
そしたらすぐにたくさんの人が集まって大盛り上がり あっという間に30人以上の人が道路の上でダンス!

女の人もこんなに明るく踊りまくるもんなんやなあ 見ていてこっちまでニコニコ☆
兵士のパフォーマンス(かなり気合の入った行進や掛け声がとても面白い)のあとに 国境のゲートが開かれ 国旗が降ろされた

インド側よりイスラム服が多く 白っぽく見える観客席
わたし達はビザを持っていないからこの国境を越えることができない こんなに近いけど遠いパキスタン!
国境閉鎖式ももちろん面白かったけど わたしにはパキスタンが見れたことが大きかったな
いつか行きたいなパキスタン フンザ行きたいな
国境までの行き方情報☆
アムリトサルの立派なバスターミナルからアターリー村までのバスは1人17ルピー(約35円) 一時間ほどで到着
村から国境まではオートリキシャーで15ルピーほどかかるらしい
アムリトサルまで帰るときは ゲートを出てすぐの屋台が集まっている辺からバスが出ている 1人25ルピー(約50円)
黄金寺院まで送ってもらえるようです
このバスはアターリーまでローカルバスに乗ってくる観光客をターゲットにしているらしく
「帰りにアムリトサルまで乗るならアターリーから国境までただで送っていくよ~」とのことだった

by oisiitabi
| 2010-03-31 18:18
| インド